プロの私の鍼灸医学

プロの私の鍼灸医学

毎日の生活に役立つ鍼灸医学の紹介

<痛くてつらい巻き爪> 一番の原因は肝臓ですよ 易の陰陽論と鍼灸医学で解説します

はじめに

 巻き爪になる人が増えています。ほとんどの巻き爪は、足の親指に起こります。

爪の両端が巻き込んで肉に食い込んでしまい、とても痛くなります。 

ひどくなると赤く腫れてきて、化膿する場合もあります。

そうなると歩くのも辛くて大変です。

 

 西洋医学的原因としては、靴による圧迫、爪切りの時の深爪、遺伝、運動のし過ぎ、加齢など幾つか挙げられています。しかし、

これらのどれにも該当しない人もいて、なかなか原因が分かったと言えるまでには至っていません。

   

 鍼灸医学では爪は肝臓が養っているとします。肝臓が弱ると健全な爪を造ることが出来なくなるのです。

易の陰陽論と鍼灸医学を融合させた【私の鍼灸医学 】で巻き爪の一番の原因は肝臓の弱であることを解説します。予防法、食事法が分かってきます。 

 

◆陰陽論とは

 

とは易の基本思想の一つで、人間の生理、病理を理解する上で大変有用です。

ての物に正反対の性質を持ったがあります

は互いに引き合い、調和しようとします。一方で、

は互いに反発しあい、調和しようとしません

磁石のS極とǸ極をイメージすると分かり 易いです。

同じ極は反発しあい、異なる極は引き合うのと一緒です。 

 

内臓にはがある

 

五臓(肝、心、膵、肺、腎)は

五腑(胆、小腸、胃、大腸、膀胱)はです。

 

エネルギーにも陰気陽気がある

 

肉体を形成するエネルギー陰気です。

活動のエネルギー陽気です。

 

爪は肝臓が養う

 爪は肝臓が養っています。肝臓が弱ると健全な爪を造れなくなるのです。

 

肝臓の陰気が減少すると爪が収縮する

 

陰気肉体を形成し、健全な形に拡張、充実させます。従って、

肝臓の陰気が減少すると爪が収縮してしまうのです。

 

足の親指には肝臓膵臓の経絡が巡っている

 

爪の生え際の内側(小指側)には肝臓の経絡が、外側には膵臓の経絡が巡ってきています。

 

肝臓と膵臓が弱足の親指の陰気が減少し爪が収縮する。

   

親指の爪の内、外の陰気が減少する為、爪の内、外が収縮するのです。

 

陰気は爪の裏側にいくほど減少するので爪が巻いてしまう。

  

爪の裏側の方が表側より収縮率が高くなります。

表側より裏側の方がより縮みます。従って、

爪が巻いてしまうのです。

 

足の他の指には陰臓の経絡は巡らないので爪が縮むことはない  

  

第二、三指には、第四指には胆嚢、第五指には膀胱の経絡が、それぞれ 巡ってきます。

全て陽腑の経絡です

陽腑が弱って陽気が減少しても陰気 が減少するわけではありません。従って、

爪が縮まったり、巻いてしまうことにはなら無いのです。

 

西洋医学的原因は、巻き爪の誘因になる事はあっても原因とは言えない。

 

巻き爪は肝臓と膵臓の弱りが原因特に肝臓の弱りが一番の原因。

 

予防法、食事法の注意は下記のとうりです。  

 ・肉類の過剰摂取

 ・脂肪(食事、洋菓子、菓子パン、スナック菓子、ナッツ類など)の過剰摂取

 ・アルコールの過剰摂取

 ・カロリーの摂り過ぎ

 ・過労、ストレス

 ・睡眠不足